お買物リストに追加する
低カロリーで作り方は簡単!盛り付けでこんなに豪華に!蛤の出汁がいい味だしてます。
|
|
|
|||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|||||||||||
|
|
※食材データが不足のため、表示できません。 | |||||||||||
| 印刷数(2)|お気に入りフォルダ登録数(0) | ||||||||||||
| 投稿日:|レシピID:8647 | ||||||||||||
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| はまぐり | 12個 | |
| しその葉 | 4枚 | |
| 日本酒 (酒蒸し用) |
少量 | |
| 白みそ (酢味噌) |
大さじ1.5 | |
| 酢 (酢味噌) |
大さじ1 | |
| ラカントS顆粒 (酢味噌) |
大さじ1 | |
| 日本酒 (酢味噌) |
小さじ1 | |
| はまぐりのだし汁 (酢味噌) |
大さじ2 |
1
蛤は砂出した後こすり洗いし、酒蒸しして殻から身をはずす。
2
鍋に調味料を合わせ、弱火で練る。とろみがついたら火から下ろして冷ます。
3
青しそは千切りにし、飾り用と合えるようを分けておく。
4
(1)(2)、(3)の和えるようを合わせて和える。
5
殻をお皿代わりにしてのせ、上から飾り用の青しそをのせる。

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。