お買物リストに追加する
簡単です^^。冷凍している栗の甘露煮の半分を使って、パウンドケーキを焼きました。材料(12cm×21cm高さ7cmの型)
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
たまご | 3個 | |
グラニュー糖 | 110g | |
中力粉 | 110g | |
バター | 45g | |
サラダ油 | 大さじ3 | |
ブランデー (カルバドス又は製菓用) |
大さじ5 |
今回は、栗の甘露煮とラムレーズンを工程5の途中で加えています。全体に行き渡る程度、混ぜました。※中力粉を使っていますが、ない時は薄力粉と強力粉を半分ずつ使って下さい。また、薄力粉だけだと少し軽めの生地になると思います。
1
卵白をハンドミキサーで泡立てて、メレンゲを作る。卵白がほぐれたら、グラニュー糖の1/3程度加え、
2
残りのグラニュー糖も1/3程度づつ加えながら、しっかりとしたメレンゲを作る。
3
1にさっと溶いた卵黄を加えて数秒ハンドミキサーで混ぜる。
4
ふるった中力粉を一度に加え、粉気がなくなるまでゴムベラで全体を大きく混ぜる。
5
溶かしバター、サラダオイルを加えて、さっと混ぜ、
6
ブランデーの分量のうち大さじ2を加えてから、更に80回程度ゴムベラで混ぜる。
7
170℃のオーブン約50分焼き、竹ぐしを刺して、何もついてこなければ焼き上がり。
8
型から出して、はけで残りの大さじ3のブランデーを全体に塗り、ラップで包んで、数時間なじませればできあがり。
9
※型はスリムな型で作ったり、小さめのものでプレゼントなどにもいい思います。
10
その場合は、分量を同じ比率で減らして、焼き時間も、20~30分程度で大丈夫かと思います。
レシピに関して、ぜひ皆さまのコメントをお寄せください。