洋風 | お菓子・デザート

さつま芋のコーヒークレームブリュレ

さつま芋のコーヒークレームブリュレ
63kcal(1人分)

ラカントS顆粒の特性をいかしてキャラメルを作りました。 さつま芋の優しい甘みのブリュレです。

栄養バランスチャートを見る

投稿者:
投稿日:
材料 
ログインすると人数を変更できます。
食材名分量グループ
さつまいも140g
豆乳100cc
ラカントS顆粒大さじ1
ゼラチン5g
大さじ1
バニラエッセンス少々
ラカントS顆粒大さじ2
コーヒー
(インスタントコーヒー)
小さじ1
大さじ2
合計   252kcal
シェア ツィート LINEで送る
調理のポイント

豆乳は沸騰させると分離することがあるので、沸騰前に火を止めてください。 カラメルを作る時はラカントS顆粒が溶ければ火を止めて大丈夫です。冷めると自然にパリパリに固まります。


1 さつま芋は皮をむき、5mm幅の輪切りにして柔らかくなるまで茹でる。ゼラチンは水大さじ1を加えてふやかしておく。
2 鍋に豆乳、バニラエッセンス、ラカントS顆粒大さじ1を加え温める。(沸騰させない) さらにゼラチンを加えて溶かす。
3 ミキサーに1のさつま芋と2を入れてまわし、なめらかになったらココットに入れて冷蔵庫で冷やす。
4 フライパンに水大さじ2とインスタント珈琲を入れて溶かし、ラカントS顆粒大さじ2を加えて煮立たせる。
5 3に4のソースをのせて5分冷やす。
写真を撮ってできレポを書く

できレポ

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

コメント(喜びの声など)

inaさん 2012/10/01 01:10

さつまいもとコーヒーって不思議な組み合わせですが、きっと合うんでしょうね!
美味しそうだから興味ありです☆

トーコさん 2012/10/01 08:04

inaさん、コメントありがとうございます!
キャラメルの苦味をコーヒーで表現してみました♪
さつま芋と合いますよ。



このレシピのバランス

栄養価チャートのサンプル
レシピのトップに戻る


おすすめ付け合せ

ログインすると表示されます。

このページのトップへ