タジン鍋でレンジ使用なので、 暑い日に火や油を使わずに済みます。 又みりんや砂糖の代わりに、 0カロリーのラカントS液状を使うので、 とってもヘルシーです。
| 1 | ナスは、1センチ幅の半月切り。 ピーマンも1センチ幅にカットする。 |
| 2 | ナスは水につけてあくを抜き、軽く搾る。 |
| 3 | タジン鍋に、 なすとピーマンを平らになるよううに並べ、レンジ(500w)で3分程チンする。 |
| 4 | そのまま余熱で蒸らしたあと、 味噌(わたしは、液みそ使用)とラカントS液状をかけて混ぜたら出来上がり。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。