
白いご飯にたっぷりかけていただいても良いですし、お漬物代わりの箸休めにもオススメです。(大根の葉1本分)
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 大根の葉 (1㎝カット、下茹で後水にさらす) |
1本 | |
| トウバンジャン (お好みで(苦手ならなくてもOK) |
少々 | |
| 砂糖 | 大さじ1.5 | |
| 料理酒 | 大さじ2 | |
| しょうゆ | 大さじ1 | |
| みりん(本みりん) | 大さじ1 | |
| ごま油 | 少々 | |
| ごま(白) (お好みで) |
少々 |
※お好みで油揚げやちりめんじゃこを加えて炒めると美味しいです。※砂糖を大さじ2加えると少し甘めに仕上がります。甘さは適宜調整してください。
| 1 | 塩茹で後に水にさらしてから水気を絞った大根の葉を、サラダ油をしいたフライパンまたは鍋で炒めます。 |
| 2 | 軽く火が通ったら、豆板醤と砂糖を加えて炒めます。 |
| 3 | 砂糖が馴染んだら、酒・醤油・みりんを加えて中~弱火でじっくり炒めます。 |
| 4 | 水気が無くなってきたら、仕上げに胡麻油と胡麻を加えてサッと混ぜ合わせれば完成です。 |



2013-04-01 10:54:53
早速リピシマシタ!
Michiyani
2013-03-30 11:39:14
早速リピシマシタ!
Michiyani
2013-03-28 22:22:21
ピリ辛で美味しかったです!
Michiyani
美味しそう♪
ご飯のお供に☆
>inaさん
何度もリピありがとうございます♪ご飯がすすみます^^