
タイの伝統料理ヤムマクワ(焼きなすサラダ)をアレンジ。オートミールを豚ひき肉に見立て、食感の良いサラダに仕上げました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| オーツ麦 (ひきわりオーツ) |
30g | |
| なす | 3本 | |
| たまねぎ | 0.25個 | |
| ミニトマト | 4個 | |
| らっかせい(煎り) | 20g | |
| 万能ねぎ | 2本 | |
| 赤とうがらし | 1本 | |
| にんにく | 1片 | |
| レモン果汁 | 大さじ1 | |
| ナンプラー | 大さじ1 | |
| 三温糖 | 小さじ1 | |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ0.5 | |
| 水 | 50cc |
・下ごしらえさえ済ませば、あとは和えるだけ。時間に余裕をもって下処理をしておくと楽ちん。 ・調味料も具材も、分量はご自分のお好みに合わせてアレンジしてくださいね。
| 1 | FLAHVAN'S(フラーバン)「オートミール(ひきわり)」を使います。プチプチモッチリ、食感のさが特徴です。 | ![]() |
| 2 | 水・コンソメ・オートミールを耐熱容器に入れ電子レンジで沸騰するまで加熱します。常温で1時間以上置いて、ふやかします。 | ![]() |
| 3 | なすのヘタと実の境に切り込みを入れ網に乗せ、表面が黒くなるまで焼きます。皮が破けて水分が出て来たら、焼き上がりのサイン。 | ![]() |
| 4 | なすの皮を手でむきます。冷水に浸しながら素早くむきましょう。 一口で食べられる大きさに裂いておきます。 | ![]() |
| 5 | 紫タマネギはスライスして、10分くらい水にさらしておきます。 | ![]() |
| 6 | ピーナッツは粗く砕き、万能ネギは小口切りに。 唐辛子の薄切とニンニクはすりおろしを、調味料と合わせておきます。 | ![]() |
| 7 | 半分に切ったプチトマト、パクチーのざく切り、焼きなす、紫たまねぎ、オートミールをボウルに入れ、ドレッシングと和えます。 | ![]() |
| 8 | 器に盛って、ピーナッツとネギを散らせば完成です。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。