食物繊維が豊富で低カロリーなきくらげをラカントSを利用してよりヘルシーな佃煮にしました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| きくらげ(乾) | 20g | |
| ラカントS顆粒 | 10g | |
| しょうゆ | 15g | |
| 日本酒 | 15g | |
| みりん(本みりん) | 10g | |
| たらこ | 15g | |
| ごま油 | 5g |
最初にごま油少々で炒めると風味がよく煮上がります。煮るときに分量が多そうだったら水を大2くらい加えてゆっくり煮詰めます。
| 1 | きくらげは水に放して戻しておく(カットしていないものは、戻してから細切りにする) |
| 2 | 鍋にごま油を熱して水気を切ったきくらげをよく炒め、ラカントS,醤油、酒、水少々を加えて5分ほど煮る |
| 3 | たらこは薄皮をとってみりんでほぐして、キクラゲに加える |
| 4 | 全体を大きく混ぜながら汁気が無くなるまで煮詰めてできあがり |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
きくらげ大好きなんですが、佃煮とは!
食べすぎないように気をつけます(笑)