
順番にサーヴするコース形式の時でも、一遍に食卓に並べちゃう時でも、パーティーでも色々なシーンで活躍できると思います。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| にんじん(皮むき) | 1本 | |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ0.5 | |
| 塩 | 少々 | |
| こしょう | 少々 | |
| 生クリーム | 大さじ1 | |
| バター | 5g | |
| パセリ(乾) | 3g | |
| ツナ缶(水煮) | 1缶 | A |
| レモン果汁 | 小さじ1 | A |
| マヨネーズ | 小さじ1.5 | A |
| 塩 | 少々 | A |
| こしょう | 少々 | A |
| パプリカ粉 | 少々 | A |
| 1 | 人参の皮をピーラーで剥き、6~7mmの輪切りにします。 |
| 2 | 鍋に1&ひたひたの水&コンソメ顆粒を入れて、強火で茹でます。 |
| 3 | 柔らかくなったら水分を飛ばし、バターと生クリームを入れて、弱火でマッシャーで潰し、混ぜていきます。 |
| 4 | 味をみて塩コショウでととのえ、お好みの固さになったら火を止めます。 |
| 5 | 形をととのえて器に盛ります。お好みでパセリをのせて。 |
| 6 | ツナのリエットはAの材料を混ぜて形よくまとめます。今日は上にパプリカパウダーを振って。 |
| 7 | 簡単ドレッシング 香りソルト イタリアンハーブミックス 小さじ1/2+レモン汁 大さじ1+オリーブオイル 大さじ1 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。