
和の食材を組み合わせたってところとそれぞれの食感がなんとも新鮮。すぐにできそうだったので、さっそく家で作ってみました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| みつば | 1束 | |
| みょうが | 1本 | |
| 油揚げ (ひとつかみ) |
0.25枚 | |
| ごま(白) (お好みで) |
0g | |
| めんつゆ(三倍濃厚) | 大さじ1 | A |
| ポン酢 | 大さじ1 | A |
アレンジもしやすくて、ごま油を入れれば中華風、オリーブオイルを入れれば洋風、その他、ネギや鷹の爪、にんにく、生姜、ハーブなどお好きな薬味を入れてもおいしく召し上がれます。
| 1 | 下準備:みつばは一口大、茗荷は千切りにして水にさらしておく。ドレッシング(A)を合わせておく。 | ![]() |
| 2 | トースターで油揚げをカリカリになるまで加熱する。 | ![]() |
| 3 | みつばと茗荷を合わせてドレッシングをかけ、カリッとしたお揚げさんと白ゴマをふったら完成です☆ | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。